top of page

ゲームの「派遣」システムが好き、って話


 戦闘可能なプレイアブルキャラクター、ユニットをたくさん運用するゲームの話です。  いわゆるポケモン派生のコレクションゲーム、FEなどのシミュレーションゲーム、キャラクターがたくさん出てくるソシャゲ、まあ色々。

 わたし、この手のゲームで「メインだけを育成する」ってのがなんとなく苦手です。

 いや、苦手になりました。

 昔は少数精鋭で突っ走っていたものの、近頃なんとなく「使わなかったキャラクターにもオモシロミがあったのでは」とか考えてしまってどれもこれも並行して育成してしまいがち。 『世界樹の迷宮』シリーズや、3以降のメタルマックスシリーズのようにジョブを選んでキャラメイクするタイプのゲームでも同じ症状が出そうになります。経験値の都合上さすがに並行育成はしませんが、使わなかったジョブもったいないなーと思っちゃうわけで。  ……なんだかんだでプレイがものすごく長引く。

 まあ、長く楽しめていいとも言えるけど。

 ポケモンでもドラクエでも、近作では戦闘に参加しなかったユニットにも経験値がふつうに入るようになってきています。また、ポケモンには放置してるだけで経験値の入る施設も登場してたし、並行育成をしたい人には随分優しい流れができてきてるのかもなーと感じている。

 でももっといいシステムがあると思うのだ。

 

 表題に戻る。派遣システムが好きです。  名前は色々あるけれど、「遠征」とか、最近のだと「委託」辺りと言えば伝わるでしょうか。  プレイヤーの操作しない別働部隊を編成して出撃させ、一定時間後に帰ってきて経験値や様々なボーナスアイテムが入る、というあれ。  とりあえず本文ではFFTとかロボポンとかに倣って「派遣」で統一します。

 これ、物凄くいいシステムだと思うんだけれど、あんまり採用してる作品が多くないように感じてます。  もちろん、ほっといても経験値が入るのでレベリング軽減としての意義もある。でも、なにより「ユニットをたくさん運用する意味」が出るのが魅力です。

 作品によってまちまちではあるけど、派遣には成功判定があり、出撃させるユニットには一定の条件がつけられます。特定のジョブである必要だとか、能力値やレベルだとか。たとえ成功するとしても、黒字を多くするために燃費のいいユニットが求められることもあります。  ……つまり「主要キャラだけ育てて少数精鋭で突っ切ろう」では対応できないことがほとんどで、色々なユニットをあれこれ育てていると条件に見合ったユニットを出せる、というもの。ちょっと大袈裟かもしれないけれど、ユニットの大所帯を肯定してくれるゲームシステムだと思います。

 とくに、戦闘に不向きだったり、上位互換ユニットが存在したり、入手時期が遅すぎて一軍に入れなかったりするユニット。

「自分が操作してレベリングをしないといけない」という前提のゲームではどうしても外されがちです。よっぽど趣味に合うとかどれもこれも並行育成しようとしてるとかじゃないと最後までほったらかしで終わってしまうことも多いでしょう。  その代わりに派遣で活躍する、という選択肢があるのは良いことだなーと思うんですよ。それでレベルが追いついてきたらたまには一軍の代わりにマイナーユニットを使ってみるも良し、その間に手の空いた一軍ユニットを高難度の派遣に活躍させるも良し。

 どうもわたしは別に派遣システムそのものというよりは、「通常の戦闘以外にも経験値が稼げる場」に魅力を感じているのかもしれません。戦闘以外の尺度で様々なユニットに活躍の機会が与えられるのならば、ミニゲームとかでもいいわけです。

 ……などと書いてみたけれど、ミニゲームじゃやっぱり操作しなきゃいけないわけで、大量のユニットを手動で育成することになるんじゃあんまり問題は解決していない気がする。  やっぱり、ユニットをたくさん運用するゲームなら派遣システムが欲しいなーと思ったわけです。

 

 とくに着地点は無いし、今夜のおはなしはここまで。

閲覧数:373回

最新記事

すべて表示

緑のマント/どこかで聞いたはずの話

望月さんの父は、毎晩ねる前に読み聞かせをしてくれる習慣がありました。 小さなころはいわゆる絵本であることもありましたが、もっぱら児童文学というかB6判のハードカバー、「大どろぼうホッツェンプロッツ」のサイズのあれです。数日かけて──── おそらく一週間近くでしょう──── 一冊を読む。 毎週図書館に行く習慣のあった母と合わせて、わたしを本好きにした大きな要因だと思います。 そんな父がある時期に話し

「推し」について考えてみる/あるいは現実と二次元の線引きの話

バレンタインですね。ハッピーバレンタイン! 三次元世界ではべつだんハッピーな話も無い望月さんです。アンハッピーでもないのでご心配には及びません。けんこうです。 しばらくブログも書いていなかったことだし、なんとなく今日の日にも合うし、以前から考えていたことをちょっと書き出してみようかなと。  今夜のテーマは「推し」です。 「推し」。ちょくちょく聞く概念ですが、じつのところ詳しい定義は知らなかったの

書いた人

望月すすき。​

音楽とドット絵、たまにゲーム。

色々つくってる趣味人です。

bottom of page